LEXUS RX F SPORT 契約時に、「結局色々オプション付けないといけないんだな」と感じたことは、これまで幾度となく言ってきた。 本日ご紹介するフロアマットについてもそれは同じだ。 LINKLEXUS RX F SPORT の全て 今回は、私がオプション購入した「LEXUS RX F SPORT フロアマットタイプF」について、レビュー(使用感やメンテナンス)、洗い方について共有したい。 今後購入を検討している方のお役に立てれば幸いだ。 フロアマット...
LEXUS RX F SPORT の契約時、1つ思ったことがある。 それは… 「結局、色々オプション付けないとへぼくなるな …」 ということだ。 外観や走りの面についてはそこそこ揃っているものの、実用性を考えた場合の装備は足らずという印象の F SPORT。 LINKLEXUS RX F SPORT の全て 結果、色々オプション付けることになったのは言うまでもない。 そんな私が後々足したオプションの中身を、これからちょいちょい見せていきたいが、その第一弾はディーラーオプションのラゲージマット。...
私が普段足にしている LEXUS RX 300 F SPORT は、燃費こそいまいちなものの、山の多い播州エリアでは結構活躍してくれている。 さすがターボだ。 LINKLEXUS RX F SPORT の全て では街へ向かう高速道路ではどうなのか? そちらもレーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)という、車間距離を保ちながら追従走行するシステムが付いているからかなり楽だ。メーカーによると、...
LEXUS RX 300 F SPORT の納車から、早いもので1年以上経った。 LINKLEXUS RX F SPORT の全て コロナ禍で思った以上に遠出が出来ていないが、それでも昨年は香川へ行ったり、兵庫県播州地域を右から左へ走り回ったように思う。 LINK【香川県父母ヶ浜】ウユニ塩湖的な絶景反射写真の撮り方とおすすめ時間帯 私は普段片道30分弱の通勤にこの車を使うが、それで分かったのが「街乗りにおける燃費の悪さ」だ。 さすがに高速を走るとそこそこ伸びるが、下道を走るだけだと予想以上に燃費の数値が低いことが分かった。...