【福崎のセラピーリバー】七種川のせせらぎが極上の癒し

【福崎のセラピーリバー】七種川のせせらぎが極上の癒し

今年の夏から秋にかけて、この散歩馬鹿(私)は福崎町にハマりまくっていた。 もちむぎ麺、妖怪、柳田國男生家、七種の滝(三兄弟)と、あまりにも穴場が多くて、「もうなんなんここ(この町)〜」と一人で喜び怒ってたほどだ。 LINK【子供は号泣必至】播州・福崎町が化け物たちの巣窟なワケ!! しかし、 ”散歩” という観点で私を一番満足させてくれたのは、「七種川」だったと思う。 七種の滝、八龍滝、虹ヶ滝を通り、やがて町内へと流れ着くこの川は、地元の人やそこを訪れる人々の癒しとなっており、私はこの川目当てに何度も足を運んでいたのである。...
【播州地域最大級】加古川志方町コスモスまつり

【播州地域最大級】加古川志方町コスモスまつり

いつも加西市北条町へ抜ける道沿いに、広大な土地に広がるお花畑を目にする。 私は花に関しては全く知識がないのだが、とにかくそれはそれは美しい。 その場所というのが、加古川市北部に位置する志方町で、こちらでは毎年秋頃に、「コスモスまつり」というイベントが開催されている。 さくっとだが行ってみた。  志方町コスモスまつり 兵庫県加古川市志方町高畑 無料駐車場:あり(お花畑を東西に抜ける道端に路駐) 開催時期:10月10日〜10月18日(毎年異なる) 【誰でも美しく撮れる】Sony RX100M7(高級コンデジ最高峰)...