3月 25, 2021 | 隣国 |
香川県三豊市「父母ヶ浜」への遠征が大成功に終わったわけだが、翌日は金刀比羅宮(こんぴらさん)参拝を予定していた。 LINK【香川県父母ヶ浜】ウユニ塩湖的な絶景反射写真の撮り方とおすすめ時間帯 私は高齢の両親と祖母がいるので、ずっと自粛に耐えて来ていたが、今回はそれに対しての恩賞として、ちょっとゆっくり出来そうな宿を予約していた。 それが、かつて国の登録有形文化財に指定された、建物(旧敷島館)の古材を再利用し、圧倒的老舗旅館の雰囲気を再現した「共立リゾート」さん四国初の宿「敷島館」さんだ。 御宿 敷島館(共立リゾート)...
3月 23, 2021 | 隣国 |
緊急事態宣言が全国的に解除された。 今後どうなるのか分からないが、人の急激な移動(旅行)が始まるのは間違いない。 こんな時期に特定の場所をオススメしても良いものか悩ましいところだが、それでも記事を書かずにはいられない場所がある。 それが、近年「日本のウユニ塩湖」と評され、爆発的な人気を誇るビーチ「香川県三豊市父母ヶ浜(海水浴場)」だ。 私は昨年11月にうかがったのだが、それ以来夕日にはまりまくってしまうほど、この地で見た夕日の沈む様子は美しく、「ゾっ」と鳥肌が立ってしまう瞬間を経験した。...
3月 12, 2021 | たつの市 |
3月に入り、兵庫県播州地域も気温がだんだんと上昇してきた。 春の訪れを示すような光景が、ちらほらと見られる毎日だが、やはり皆さんの興味は桜の開花時期だろう。 LINK【4kmの桜トンネル】おの桜づつみ回廊の絶景ポイント しかーし、ちょいと待っておくれ。 毎年春になると桜より先に開花するものがあるだろう。 そう、梅の花。播州地域にも梅の木で有名な場所は多くあるが、西日本一美しいと呼ばれる場所がある。 それが本日お伝えする、たつの市御津町にある「綾部山梅林」だ。 ↓↓↓ 動画で散歩気分を味わおう ↓↓↓ 綾部山梅林...
3月 12, 2021 | グルメ, 隣国 |
有馬温泉街の人気釜飯屋「くつろぎ家」で始まった2年ぶりの有馬温泉。 「有馬温泉 月光園 鴻朧館」でくつろいだ私は、朝食でお腹パンパンだったが、どうしても行きたい場所がもう1つあった。 LINKGo To トラベル停止中に「有馬温泉 月光園 鴻朧館」に行ってきた それが、有馬温泉で一番行列が出来ると言われている明石焼屋さん「有馬十八番」さんだ。 Go To トラベル停止中の2月だったが今回も並んだのか!? 有馬十八番 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町1183Tel:078-904-0218営業時間: 11am ~...
3月 11, 2021 | グルメ, 隣国 |
今年の2月、Go To トラベル停止中に有馬温泉へ行ってきた(2年ぶり)。 「有馬温泉 月光園 鴻朧館」で意味不明なほどリラックス出来たわけだが、1日目はお昼頃有馬温泉へ乗り込み周辺散歩を楽しんだ。 LINKGo To トラベル停止中に「有馬温泉 月光園 鴻朧館」に行ってきた そう、あの人気釜飯屋「くつろぎ家」さんでランチを取るために … 。 くつろぎ家 Photo: 有馬温泉観光協会 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町839-2 Tel:078-903-1550 営業時間: 11am ~2pm/ 5pm...
3月 11, 2021 | お役立ち, 隣国 |
前回の記事で、Go To トラベル停止中の「有馬温泉 月光園 鴻朧館」さんへの滞在初日についてお話しした。 LINKGo To トラベル停止中に「有馬温泉 月光園 鴻朧館」に行ってきた 閑散とした有馬温泉街、期待以上に居心地の良い和室、酒が止まらぬ夕食は、過去一リラックス出来た要因だった。 そして今回はその続きということで、別館「游月山荘」の、掛け流しの源泉(金湯)露天風呂や朝食、チェックアウト(?)についてなどをお届けする。 源泉(金湯)露天風呂...
3月 5, 2021 | お役立ち, 隣国 |
赤羽一嘉国土交通相は3月5日の記者会見で、「Go To トラベル」の全国停止を8日以降も継続する考えを示した。 医療現場の逼迫を考えれば当然な話で、止むを得ない決断だろう。 先月、私播州鬼散歩は、Go To トラベル停止中に有馬温泉へ行ってきたことをお伝えした。 LINK【速報】新型コロナウイルス第三波緊急事態宣言中の有馬温泉街の様子 かつてないほど人がおらず引きまくったが、予想通りリスクを避けれての休養が取れ、非常にリラックスが出来た。 緊急事態宣言中は休館している宿が多かったのだが、その中でも予約が取れた「有馬温泉 月光園...
3月 1, 2021 | たつの市 |
昨年、香川県にある父母ヶ浜の夕日を見て以来、私は夕焼けにハマりまくっている。 仕事帰り暇を見つけては、あちこちに行っては夕日を眺める日々を送っていた。 LINK【感動】父母ヶ浜の絶景反射映像はこちら なかなか父母ヶ浜のような怪物級の夕暮れを堪能出来る場所はないが、たつの市にある新舞子はかなり美しかったので、本日はそちらをシェアする。 ↓ 動画も見てチャンネル登録してね! 新舞子海水浴場 〒671-1301 兵庫県たつの市御津町黒崎 無料駐車場:あり 新舞子海水浴場は、播州民なら一度は必ず行ったことがあるはず。...