【完全版】オイルランタンHEUERHANDのカスタマイズ

【完全版】オイルランタンHEUERHANDのカスタマイズ

近年、アウトドア用だけにとどまらず、災害時にも役立つとして注目のオイルランタン。 コロナ禍でアウトドアをやめた私も(人が増え過ぎて)、これだけは部屋の中で雰囲気作りに使用し続けている。 私が使うランタンは HEUERHAND(フュアーハンド)のHURRICANE LAMP(ハリケーンランプ)。 【Amazon】ハリケーンランプ 【楽天】ハリケーンランプ最強セット その使いやすさ、デザイン性から持つ人も多く、買った後にやるべきパッキンカスタマイズなど、様々な情報がネット上でシェアされている。...
【水に浮かぶ神社】姫路市林田町・須濱神社は雨の日もイカす!

【水に浮かぶ神社】姫路市林田町・須濱神社は雨の日もイカす!

兵庫県姫路市にある、“水に浮かぶ神社” として有名な「須濱神社」。 林田町の長閑な風景が広がる場所にあり、池の上にひっそりと佇む姿が情緒溢れる。 須濱神社の写真は、青空が湖に反射する晴れの日の様子が、Instagram などの SNS で多く確認される。 LINK【姫路一並ぶ】立ち食い寿司「ととろ」さんレポはこちら しかし、私はどちらかと言うと雨や曇りの日の、どんよりした風景の中に立つ須濱神社の方が好きだったりする。 これから梅雨の時期、是非その様子を見に出かけて頂きたい。 本日はこちらの駐車場に関してや、現地レポをお伝えする。...
【メルヘンの世界】宍粟市・本谷のミツマタ群生地

【メルヘンの世界】宍粟市・本谷のミツマタ群生地

播州地域全域が桜の開花に湧く頃、静かに見頃を迎える植物がある。 高級和紙の原材料として知られるミツマタだ。 宍粟市一宮町にはその一大群生地が存在し、桜鑑賞の陰に潜みながらも、写真愛好家やハイカー達が多く訪れる。 LINK桜の名所・全国5位に輝いた兵庫県小野市桜づつみ回廊はこちら 「本谷のミツマタ」と呼ばれる場所で、本日はこちらへのアクセスや、駐車場に関する情報をお伝えしたい。  本谷のミツマタ 〒671-4141 兵庫県宍粟市一宮町東河内無料駐車場:あり(約十台)お手洗い:なし 近年、Instagram...
【高砂桜並木】曽根駅近・鹿島川の桜並木が心地良過ぎた

【高砂桜並木】曽根駅近・鹿島川の桜並木が心地良過ぎた

年明けから悲しいことの続いた2023年。 今年は色々な想いから、桜の鑑賞は控えようかと考えていたが、街角で見かけるそれを見ていると、やはりせざるを得なかった。 これまでお伝えしてきた通り、兵庫県播州地域には本当に美しい桜の名所が多数存在する。 LINK姫路市の穴場桜並木はこちら 近年、SNSなどの影響で、あまり知られていなかった場所も、人でごった返すようになってきたが、それでもまだまだ穴場は無数に存在する。 本日ご紹介する高砂市曽根駅近くの「鹿島川の桜並木」もその一つだろう。  山陽曽根駅(山陽電鉄) 〒676-0082...