姫路市の駅南に住む市民なら、誰もが知る巨大な建物「飾磨ジャスコ跡」。
私も昔に何度も行ったことがある場所だが、以前の記事でお伝えの通り、現在は巨大な廃墟のような出で立ちで存在している。
LINK【姫路の巨大廃墟】飾磨ジャスコ跡を真夜中に散歩した結果 …
YouTube に “廃墟” としてその様子をアップしたところ、「まだ店舗入ってるわ馬鹿野郎!」と、たくさんのお叱りと低評価をいただいている(だって廃墟やもん見栄え)。
そんな飾磨ジャスコ跡さんにも変化が。
なんとその前にあるこれまた巨大な月極&コインパーキングが解体され始めている … 。
駐車場解体の様子
実際に現地へ行けば分かるが、これまであったコインパーキング用の出入口マシーンと、「月極駐車場」の看板をとっぱらってしまっている … 。
飾磨のジャスコ跡自体は変化なく、現在もテナントで入っているお店は営業されているようだ。
この駐車場の部分だけ開発されて何か出来るのか!?コンビニ?まさかまたマンション!?いやいや、ついにジャスコ跡含めた一帯の開発が行なわれる!?
分かり次第またこちらでお伝えしたい!
この現在のパーキングの姿を目に焼き付けるためにも、是非 YouTube 動画の方もご覧頂ければ幸いである。
どしどしご意見ご要望お待ち申す。