それは … 加西市北条町に … 新たな唐揚げ弁当屋ができたという話題だった。しかも、店主は女性格闘技チャンピョンで、お店の名前は「【からあげ】チャンピョンをさがせ」。
私も他の方々と同じく唐揚げは大好きで、美味しい言われるお店へは足繁く通って来た。
それもあってか、今回はなぜか異様に興味をそそられた(普段唐揚げ “弁当” はそんなに注目しないのだが …)
早速オープンの1月30日に凸してきた。
【からあげ】チャンピョンをさがせ
〒675-2311 兵庫県加西市北条町横尾473-1 えぇもん王国駐車場入口
TEL:080-5308-7140
営業時間:11am 〜 6pm(月〜日)
無料駐車場:あり(えぇもん王国)
【からあげ】チャンピョンをさがせさんは、街角で時々見かける、一部のスペースに小さなお店を構えるスタイル。
えぇもん王国の駐車場に車を停めて、店舗前でオーダー&先払い。車のナンバーを伝えて、出来上がり次第車まで持って来てくれるシステムだった。
オープンということもあって当日はめちゃくちゃ忙しそうで、皆注文後15分〜20分は車の中で待っていたようだった。
逆に言うと、車で来なければ寒い外で待つことになるので、事前に電話予約されることを強くおすすめする。
からあげ弁当
からあげ弁当(からあげ4個入) ¥460(税別)
(白)塩からあげ
(黒)醤油からあげ
(赤)辛味噌からあげ
や、安い!税込でも500円切る唐揚げ弁当は、十分地域の競合店に対抗出来る値段だろう!
からあげ弁当を注文すると、からあげの組み合わせを自由に決られるようだ。私は気を遣って2種類にし、友人も2種類にして注文した。
Photo:(白)塩からあげ
しかし、2人とも違う組み合わせにしたので、結局作り手は全種類のからあげを揚げることになり、何の意味もない気遣いになってしまった … 。
注文を待っている間盗み聞きしていると、多くの方が辛味噌からあげを組み合わせの1つにチョイスしていた。やはり皆辛いものに目がないようだ。
それでは実際の味レポに入ろう。塩からあげは皆さんがイメージするような、優しい塩の味わいが効いたからあげ。
【魔法のスパイス】唐揚げにかけても美味しい(マキシマム 140g ×2本)
Photo:(黒)醤油からあげ
醤油からあげは醤油の風味とごま油(多分)の香りが効いて、これが一番特徴的だったように思う。
辛味噌からあげはややピリ辛で味が濃いめなからあげだったかな。
私も友人も
- 黒
- 白
- 赤
という順番でからあげを評価した(あくまで個人的な感想)。
Photo:(赤)辛味噌からあげ
私は SNS でこちらのお店のことを知ったので、「チャンピョン見〜つけたっ」というそれを言うとからあげ1個追加されるキャンペーンのことを知っていたが、言えなかった 笑。
それは言うのがちょっと恥ずかしいのと、言う気にならないくらい忙しそうで、お店は大変繁盛されていた。
ちなみに他のインスタ見て来たと言っていた人も、モジモジした結果言っていなかった。播州人は優しい人が多いのだ。
あと、からあげと関係ないが、お米の美味しさが際立っていたように感じる。
1つ1つのお米が立っていて、凄く甘みを感じるもので友人もこの点については同様に触れていた。恐らく地元の美味しい新米を使っているだろうと … 。
ちなみにその友人はギャロップ林ばりに米食いなので、信ぴょう性に関しては間違いない。
Photo:中身の違いを見せたかったが、ただただ下品な食べ方アピールになった …
【からあげ】チャンピョンをさがせさん、味もコスパも良いので是非一度お試しあれ!