コロナ禍で家庭菜園や、ガーデニング、観葉植物に手を出す人が増えたようだ。

皆癒しを求めて “緑” に触れていたいのだろう。

ちなみに私も家庭菜園もガーデニングも観葉植物も全て手を出している。

緑の成長に日々癒されハマっているのだが、時々パチンコと競馬と競艇​​同時に手を出すおじさんのように自分を感じることがある。

マルチタスカーにはなりたくないものだ。

ところで、そんなお花好きの方にとって素晴らしい場所が、姫路の書写にある。

FEEL THE GREEN」さんという、観葉植物のレンタル、植栽工事、卸販売​​をされているお店だ。

LINK【姫路一のパワースポット】破磐神社の割れ岩

その規模、取扱種類、エンタメ感は街の植物園に匹敵(いやそれ以上)し、私は播州一の植物園と呼んでいる。

めちゃくちゃ楽しい場所だ。



 FEEL THE GREEN

〒671-2201 兵庫県姫路市書写710-1
TEL: 079-267-2639
営業時間: 平日 11:00~17:30(休日:火・水) / 土日祝日 11:00~18:00​​
駐車場:お店前
あ手洗い:あり(店内)

 

FEEL THE GREEN さんは、ガーデニングショップが立ち並ぶ通りに “ドンっ” と構えられており、その大きさから「えっ、植物園?」と間違えそうな出で立ち。

大木がお店を囲んでおり、ただならぬ雰囲気をまとっている。

駐車場はお店前に複数台停められ、店内にはお手洗いもあることから、じっくりと観葉植物を観察して気に入ったのを見つけられる環境が整っている。

そう、本当に凄いんだ店内は。


 驚愕の種類

お店の出で立ちに驚き、早速中に入るとほぼ全ての人が感じる、圧倒的ジャングル感。

観葉植物に詳しくない私は、その種類の多さに度肝を抜かれる。

奥へ進めば進むほど様々な種類、大きさの植物達に出会え、時間が経つのを忘れるくらい緑に触れられる。

【観葉植物スタートはこれ!】セラアート鉢・選べる観葉植物 6号鉢 (ヒメモンステラ, ブラック)

FEEL THE GREEN さんは観葉植物のレンタル、植栽工事なども行うことから、扱う製品のスケールがその辺のフラワーショップとは全く異なる。

小さいものから巨大なものまで様々だ。店内にはスタッフさんも数多くいらしゃり、私も何度か質問やアドバイスを求めたが、非常に親切に接していただいた。


 デザインを学ぶ

私はどの植物にどういった容器が似合うかなど、クリエイティブさに欠ける。

一方、量販店で簡易的に入れられているような、簡素なコンテナーがイケていないことだけは分かる。

FEEL THE GREEN さんでは、様々なデザイン、嗜好の観葉植物ブランターが販売、展示されているので、組み合わせ、置き方など色々と学べる。

【観葉植物スタートはこれ!】セラアート鉢・選べる観葉植物 6号鉢 (ヒメモンステラ, ブラック)



レンズ沼(カメラ好きが色々なレンズに揃えること)ならぬ、プランター沼にハマりそうな程センスの高いものが多い。

兎にも角にも、こちらのお店は楽しいので、これから観葉植物を部屋に置いてみたい人に立ち寄ってみていただきたい。

姫路の FEEL THE GREEN さんは、播州観葉植物界のテーマパークだ。

LINK姫路市の穴場スポット特集ページ