今年は6月から7月にかけて、兵庫県播州地域の北東部(西脇や多可町)へとよく出かけた。
自然豊かな山の多いこれらの街は、まだまだ散策しきれていないこれからの重点箇所である。
LINK北播磨最大規模のあじさい園
それらの地域へ向かう際いつも通っていたのが、加西市東剣坂町という一面田園風景が広がる美しい一本道だった。
車を降りて、田んぼの中を歩いてみたくなり、早速小学生気分で走り回ってみた。
播磨横田駅
〒675-2335 兵庫県加西市西横田町
無料駐車場:あり(道を挟んで駅の向かい)
本日ご紹介する加西市東剣坂町の田園エリアは、東西に抜ける一本道に面しており(小野香寺線よりさらに北の道)、交通量が多い。
さらに駐車スペースなども見当たらないため、近くにある北条電鉄・播磨横田駅の無料駐車場を利用するのがベターだろう。
駅の向かいに突如現れるその駐車場は、数十台駐車が可能。
ここから本日の目的地まで、約1km あるが、散歩しながら向かうのが良いだろう。
道中すでにエデン
播磨横田駅から線路沿いの遊歩道を南に下ると、西池と呼ばれる池が現れ、そこから西側に田園地帯が広がる。
実はまだ目的のエリアでもない場所までも、このように素晴らしい光景が広がっている。
田んぼの畦道をお邪魔して、のんびりと歩いてみると、心は小学生気分。
古き良き90年代を思い出すこと間違いなしだ。
母なる大地
先程の池からさらに南には “かも川” と呼ばれる川が流れるが、そのすぐ南の一本道が本日の目的地。
その通りから南のエリア一帯に、まるでヨーロッパの穀倉地帯のような、緑の田園風景が広がる。
私も日々西から東へと播州を駆け巡っているが、ここまで緑広がる光景が見られる田園地帯も珍しい。
この辺りは山々にも囲まれており、広い空と緑の大地の景色が一体となって、感動するほど心地良い散歩が味わえる。
その快適散歩の様子はこちらにもまとめてあるので、ご覧いただき皆様にも是非一度行っていただきたい場所である。
👹 播州地域の自然風景や、その中を散歩する様子を、動画でも記録しています(YouTube)。ご参考いただき、少しでもお役に立てたなら、チャンネル登録していただけると嬉しいです。👹
LINK【YouTube】播州鬼散歩が歩く、播州地域の美しい景勝地