ある日仕事中に母から LINE が。
「かつめしが … 食べ.. たい …。」
ダイイングメッセージか!?とも思えるようなテンションだったが、後々聞くと食べた過ぎて気力を失いかけたらしい(自粛太り進行形が何を言う!w)。
なんと、もうかれこれ10年以上かつめしを食べていないらしい。
ところで、“かつめし” とはなんぞや!? 播州以外の人にとって、もしかするとあまり馴染みがない食べ物かもしれない。
加古川市のソウルフードとして知られるかつめしは、ご飯の上に牛カツが乗っけられ、その上からありったけのデミグラスソースがかけられたシンプルな洋食。
【絶品デミグラスソース】ハインツ (Heinz) 290g×4缶(ホテル・レストランの本格派)
しかし、そのシンプルさとは裏腹に中毒性が抜群で、モスバーガーもご当地バーガーとして、カツメシバーガーを販売したほどだ。
本日は私がよく行く加古川の老舗洋食屋・EDEN さんのかつめしテイクアウトをご紹介する。本当に旨くて量がまたとんでもない!!
EDEN
〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町155-6
TEL: 079-422-0050
営業時間: 11AM–7PM
定休日: 木曜日
加古川が誇る老舗洋食&喫茶店 EDEN さんは、JR 加古川駅から徒歩数分の立地最高な場所にある。駐車場はないが、近くにはコインパークやニッケパークタウンもあるので、車でも行くことが出来るだろう。
私は数年前に加古川で働く友人にこちらを紹介してもらって以降、虜になっていると言っても過言ではない。
このレトロ感満載の洋食屋 or 喫茶店は、老舗喫茶店が閉店していく昨今、もうそうそう見つけることは出来ない。
伝わるか分からないが、初代ビーバップハイスクールに出てきそうな雰囲気だ。とおるとひろしが揉めてる様子が目に浮かぶ(全く伝わらない)。
しかも特筆すべきなのは、何を頼んでもとにかく飯が美味い。ハンバーグ、ナポリタン、とんかつ、グラタン …
もともとかつめしの美味しい店を友人に聞いてこの店にやって来たが、それ以外のアラカルトのメニューの豊富さに驚かされた。
今回はかつめしテイクアウトにとどめたが、是非またタイミングを見計らってお店で出来立てを食べたい。あつあつ鉄板で出てくるグリル類が恋しい。
EDEN 絶品かつめし
テイクアウトのかつめしに行く前に、こちらが名店 EDEN さんの絶品カツ飯だ。
こんもりご飯に添えられたカツとソース。野菜とポテサラも添えられて、気づけば犬食いしてしまうので気をつけよう。
ちなみにオーナーのママは、色々なソムリエ資格を持っているようで、このデミグラスソースには特別力を入れているんだと以前話されていた。
一口食べればそれが分かるくらい、深い甘みとコクがあるデミグラスソースだ。
半端ないボリューム
そしてこちらが私も初めての EDEN 特性かつめしテイクアウト。
コンテイナーにぎっしり詰まったかつめし。きちんとラップと輪ゴムでとめてくださっている。
そしてこのボリューム!!まじですごい!!
「これ絶対お店で食べるよりも量が多いはず!」
と一瞬で私のテンションは最高潮に。
出来立ての上からかけられたデミグラスソースとはまた違うが、カツに染み込んだこのパターンも食が進む!
私はいつもカツと海老カツが両方楽しめるかつめしを注文するが、大きなエビが一匹丸ごと乗っけられ迫力がある。もちろん旨い!
この日私は3箱注文して両親と祖母と4人で食べる予定だったが、2箱も完食出来なかった。
それぐらいボリュームが凄かった。多分頑張ってくれたのではないだろうか?
皆さんも加古川のかつめし(&海老カツ)をテイクアウトしたければ、EDEN さん是非試してもらいたい!
【絶品デミグラスソース】ハインツ (Heinz) 290g×4缶(ホテル・レストランの本格派)