【奇跡の食材】福崎町もちむぎのやかたで腸内環境を整えよ!

【奇跡の食材】福崎町もちむぎのやかたで腸内環境を整えよ!

この世の中には様々な麺が存在する。 うどん、蕎麦、ラーメン、焼きそば、素麺、etc …. 私もこのサイトでは、麺好きを度々アピールしてきたが、やっとこの日が来た。そう、播州が誇る、「もちむぎ麺」を紹介する日が … 。 福崎町もちむぎのやかたさんでは、地元産の高品質なもちむぎを使った、もちむぎ麺を始めとする料理が人気だ。 県外からも訪れる人が多い、こちらの人気定食を食べに行ってきた。そしてハマった。 LINK【映像】極上もちむぎめんとウナトロ丼はこちら もちむぎのやかた 〒679-2204...
【たつの市絶景レストラン】赤とんぼ荘のランチが市民から愛されまくり

【たつの市絶景レストラン】赤とんぼ荘のランチが市民から愛されまくり

今年は瀬戸内海側の多くの海水浴場が閉鎖されていることもあり、私は割り切って山側へハイキング攻めしている。 播州にはマウンテイニアスな場所が多数存在するが、一方でハイキングした後下町でぶらぶらみたいな場所は結構少ない。 が、唯一それを叶えてくれるのが、「播磨(播州)の小京都」と謳われるたつの市だろう。 以前にも足腰を鍛えるのに最適な龍野公園周辺散歩をご紹介したが、龍野城・城下町には京都の三条周辺を思い出させるような風情ある町家が多い。 LINK【全て無料】龍野公園周辺散歩が最高の運動不足解消法...
【ペンギンカフェ】三木市 Cafe Ballantaine で水族館気分を満喫!

【ペンギンカフェ】三木市 Cafe Ballantaine で水族館気分を満喫!

「三木市にペンギンカフェがある」 そんな噂話をもう何年も前から聞いていた。恐らくペンギンファンのオーナーが、ペンギンのイラストをあしらった「ペンギンがいる気分」的なカフェかなんかだろうと気にも止めていなかった。 しかしつい先日、野暮用で三木へ行くことがあったため、実際に足を運んでみたら腰が抜けそうになった。 「ほ、ほんとにペンギンがいるじゃねーか …♡」 何を隠そう私もペンギンファンなのだ。 カフェを楽しみながらペンギン鑑賞が出来る「宿原 garden terrace Cafe...
【播州洋食界の雄】高砂市・洋食屋のエビフライが過去一巨大!

【播州洋食界の雄】高砂市・洋食屋のエビフライが過去一巨大!

「洋食と言えば神戸!」と言う人がいる。 しかし、私の経験で言えば噂だけでがっかりな店も結構多い(値段が高くあんまり旨くない)。 ホームページで土日もランチメニューがあるように見せて、実際は単品とライスセットを別々で頼ませて値段を吊り上げる、いけ好かないやり方をする店もある(三宮の外観が特徴的な洋食屋w)。 そんな選ぶのが意外と難しい洋食だが、播州にとんでもなくコスパ良しの店がある。 それが高砂市にある、その名も「洋食屋」。 もうとにかく気前の良いお店で全部最高だが、とりわけエビフライのデカさは過去一と言う人続出の店だ!  洋食屋...
明石の人気ベーグル屋 CLOVER のにじいろサンドが美味映える!

明石の人気ベーグル屋 CLOVER のにじいろサンドが美味映える!

今年、明石の大蔵海岸は海水浴場の開設を見送った。 あの白い砂浜から目に入る大海原と淡路島、そこにかかる明石海峡大橋を見ながらの海水浴が楽しめないとは … 非常に残念だ。 ところで、その大蔵海岸からも近い場所(明石)に、スーパーこじんまりした人気カフェがあるのをご存知だろうか? しかも、ベーグルに特化した商品だけを扱う播州地域でも珍しいお店だ。その名も「CLOVER」さん。 私も明石に行く際は時々立ち寄って食べてきたが、やはり何と言ってもこちらのにじいろサンド(フルーツサンドみたいなの)が美味過ぎる。...
【もう他の蕎麦屋は無理】姫路ひめそば総本店が蕎麦好きをダメにする

【もう他の蕎麦屋は無理】姫路ひめそば総本店が蕎麦好きをダメにする

このサイトではこれまで播州ラーメンや讃岐うどん屋さんなどを紹介してきた。 「あっ、鬼編集長はうどん派なんだ!」 と思われた方も多いだろう。 しかし!実は私は何を隠そう蕎麦派だ!暑いのも冷たいのも大好きで、好きすぎて5日間連続昼飯そばの日もある。東京で働いていた頃は蕎麦屋でずっと飲んでいた。 もちろん、播州地域の名店と呼ばれるそばもたくさん食べてきたが、どうしても「ここをおすすめする!」と記事をおこす気になれなかった。 本日はその理由を説明する。 全ては姫路市亀山にある「ひめそば総本店」のせいだ。  ひめそば総本店...
【老舗感MAX】加東市中華そば大橋の正統派播州ラーメン濃いめ!

【老舗感MAX】加東市中華そば大橋の正統派播州ラーメン濃いめ!

播州一の巨大公園「加東市播磨中央公園」へはもう行かれただろうか? まだのお方はすぐにでも鋼の錬金術師が撮影されたロケ地へ足へ運んでいただきたい。今が新緑の最も美しい時期だからである。 LINK【播州一の散歩コース】播磨中央公園で鋼の錬金術師と化す! このはりちゅう(播磨中央公園の通称)に行く際は、是非立ち寄っていただきたい播州ラーメン店があると以前ご紹介した。ランチ時には鬼並ぶ名店である。 LINK【播州ラーメンの最高峰】加東市紫川ラーメンで神的ラーメンライス!...
【播州焼肉三銃士】ごえ門のテイクアウト用焼肉セットが神の領域!

【播州焼肉三銃士】ごえ門のテイクアウト用焼肉セットが神の領域!

播州地域で最も人気のある焼肉屋さんの1つ、「炭火焼肉ごえ門」の焼肉弁当を前回食レポした。 LINK【播州焼肉三銃士】ごえ門の焼肉はらみ弁当を食す! 「これ食べたらお店で食べたくなる〜」 と言ったが、本当に1週間経たないうちにお店へ向かってしまった。しかし、実際にお店で食べたわけではない。 ごえ門さんのテイクアウトには実は弁当だけでなく、お家でお店の味を楽しめるようにと「焼肉セット」なるものがある。 黒毛和牛「雌牛」専門店の味を、そのまま家で楽しめるという粋な計らいだ。十数年通う「ごえ門ファン」として、試さないわけにはいかない。...
【播州焼肉三銃士】ごえ門の焼肉はらみ弁当を食す!

【播州焼肉三銃士】ごえ門の焼肉はらみ弁当を食す!

播州地域には肉の卸業者が多いこともあってか、焼肉屋さんが本当に多い。 炭火焼き方式や昔ながらのガスで焼くスタイルなど色々あるが、播州の焼肉屋レベルは相当高いと私は宣言する! そんな数多くある中でも、多くの播州民から支持を得る「炭火焼肉ごえ門」さん。新型コロナウイルス問題で外食控えが深刻になる中、こちらの名店もテイクアウトの焼肉弁当を始めたようだ。 早速テイクアウトして、誰もいない場所でシートを広げて、一人ピクニックしてみた。 さすが名店の焼肉、速攻で食べ終えた。  炭火焼肉ごえ門...
【姫路市最強中華料理】北京閣別館アラカルトテイクアウトが国士無双級!

【姫路市最強中華料理】北京閣別館アラカルトテイクアウトが国士無双級!

前回、姫路市の老舗中華料理店、「北京閣別館」さんの最強中華オードブルについてレポートさせていただいた。伊勢海老からホタテ、ローストビーフに高級ハムと、その日はありえないぐらい酒が進んだ。 さすが我が家がもうかれこれ20年以上通うお店だ。きちんと味を守り続けている。 LINK【姫路市最強中華料理】北京閣別館テイクアウトがヤバすぎリーズナブル しかし、北京閣別館さんの真打はオードブルではなく、アラカルト(単品)にあり!と母親に指摘されたのをうけ、早速そちらの方もテイクアウトしてみた。 本日はその絶品アラカルトについてレポートする。...